夢叶う!?

前から、ずーーーっとやってみたかった≪フィッシュボーン≫けど、普通の三つ編みや編み込みすら自分の髪で出来ひんのに、とても無理…。と、思ったけど、よく考えたら、イタ!美容師免許を持つわが妹!!!で、やっていただきました。 おぉ〜〜〜。髪が短いた…

明けました(*^。^*)

明けましておめでとうございます。ご挨拶が遅くなりまして。。。ようやく、正月ボケから立ち直りつつある今日。昨日から子供たちの学校、習い事も始まり、いつものペースをゆっくり思い出しながら…。 あとは、正月太りを解消するのみ!!! 出来るかなぁ??…

増えてる。。。

ダンナのデスク横の窓際に、今月初め2機から始まり、4機に。 ↓ そして、気付けば今日 ↓ いくつになっても、男の人ってこんなんスキやね♪

あちこちクリスマス会

先週末から、クリスマス会がたくさんありました。まずは、子供会。役員をしているのをいい事に、やりたい事すべてさせてもらいました。ランチをいただき、ビンゴをし、そしてケーキのデコレーション。 完成♪ そして、ミニバスのクリスマス会は、チーム対抗戦…

やばいっっ(>_<)

先日書いたように、次女の最後のミニバス公式戦が終わり、昨日1日何をしても手に付かず、ボ〜〜〜っとなってました。。。 コレって、やばい!!!『燃え尽き症候群』ってやつなんじゃない!?どんだけミニバスに入れ込んでてんっっ。 と思いながらも、テンシ…

予選突破ならず…。

昨日は次女ミニバス最後の公式戦『選手権大会』予選でした。会場は、これまで京都府立体育館でしたが、改装?工事の為、宇治市の太陽ヶ丘公園の体育館にてありました。ここから、15分ほどで行けるし、駐車場も広々あるので、保護者サイドから見ると、とても…

デビューm(__)m

遅ればせながらわたくし、スマホデビューを果たしました。最近、出先で携帯をパカパカ開けて触るのが恥ずかしくなり、ようやく…。 が。。。違いすぎるねぇ〜〜〜。 手元に来てから3日目。ようやく、基本設定が終了。日常生活に支障なくなったけど、メール作…

ガンバレ!

次女の小学校の持久走。今年は、順位を上げるとゆう目標をもって挑む。 結果は。。。途中で応援してる感じでは、昨年より速そうやけど。どうやったかな…?結果報告、楽しみやね♪

テンション ↑ (*^^)v

恒例のジョギングに新しいアイテム導入♪着なれたジャージに、シャカシャカ上下着て、いつものシューズに手袋、ネックウォーマー、ニット帽。このニット帽が、どうもいまいち不審者みたいに見えるんちゃうかと、前から思っててん。んで、走って汗かくと蒸れる…

知ってます?

皆さん、日ごろ走ってどれくらいの距離か、とか、消費カロリーとか気になりませんか?そこで、『ジョギングシュミレーター』をご紹介。って、メジャーなのかな…。あたしが知らんかっただけ???ネットで検索してみて下さい。 ともあれ、なるべく毎日朝にジ…

OFFの日の過ごし方。

昨日は、なぁんにも予定の無いOFF日でした。そして、車も旦那がGolfに乗ってったので無し。そんな中、次女が、「買い物に行きたい!」と。我が家は、田舎なので、車がないとどこにも行けず…。行きたいお店に電車で行くことにし、駅までチャリで移動すること…

組み合わせ発表。

来月の太陽が丘運動公園であるミニバス選手権大会の組み合わせが出ました。6年の次女にとって最後の公式戦。さて…。 ん〜〜〜、メンタル面を鍛え抜かねば!!!ガンバレ(>_

プレ持久走

昨日は、次女が来月の持久走に向け、コースを走りました。いわゆる、『下見』とか、『練習』ってやつかな。ちょうど我が家の前がコースなので、部屋の中から観戦。全体の後半くらいに、我が家前通過。 2階から見てたし、本人気付かず、声援を送ったら一緒に…

大人味。

前に友人から頂いたジンジャエール。 見たことないラベル。早速、子供たちが頂きました、が…。ジンジャーの風味が強く、炭酸もキツメ。いつも飲んでるのと違う。甘さ控えめ。 大人向けの飲み物ですね(*^。^*)皆さんも良かったら飲んでみてください。

美味しい?食べ方

昨日かいた水族館のお土産の食べ方について。なんとも、可愛いマシュマロ♪ しかし、長女が食べようとした時、アル事に気が付いた!!!絵柄がプリントされてるので、ちょっと引っ張るとオオサンショウウオがひび割れ、かなりグロイ…。で、旦那&次女もこの方…

京都水族館へ。

久々のOFFの昨日、次女と京都市内にこの春出来た『京都水族館』へ行って来ました。我が家から電車1本で行ける気軽さ♪京都駅下車後、徒歩15分。方向音痴なあたしは、地図を持ってたけど、なんのその。気の向くままに進むと…。あった!!! 連休最終日とゆうこ…

綴喜小学校駅伝競走大会

今日午前中、次女が学校代表で、駅伝に出場しました。昨年、長女が出場の為、1度訪れたことのある八幡市民総合スポーツ公園のグラウンドと周辺道路周回コース。 52チーム集まる中、開会。 1チーム男女各3人の計6人。次女は第三走者。この日のために、…

趣味の没頭の旦那。

最近、旦那の趣味の写真熱がヒートアップ ↑ ↑ ↑先日も次女のミニバス公式戦はもちろん、男子のチームもコーチからの要請があり喜んで撮りに行かせてもらいました。そして、みんなにちょっとづつ『撮れた』写真をもらって貰い、本人、楽しそう♪でも、「まだま…

のんびり(-_-)zzz

昨日は、旦那→早朝よりGOLF長女→午前中木津高校へ練習試合次女→1日友達と町民文化祭へ とゆう事で、あたしは予定が無く、のんびり家でゴロゴロ出来ました。 久々に時間があるし、最近さぼり気味やったネイルをしよう!と思い立ったものの…。ん???自爪が…

思わず\(◎o◎)/!

先日、日用雑貨の買い物へ行き、思わず買っちゃったモノ。 なんて、可愛い(^_-)-☆ 種類もかなりあって。 使うのがもったいないトイレットペーパー。それでは、意味ないか…。

チョイ、収穫祭

こんな中学校教材のキットがあり、栽培開始。 1週間ほどで、芽が出始め、 3週間目の今日、こんなに立派になりました。間引きしてないから、ボーボーな感じやけど…。 早速、朝食の色添えにいただきました。

格闘…。

先週、次女の参観後の懇談で、今、子供たちが、算数で戸惑ってると聞いてきました。分数や小数の計算で、分解式にしてから計算する方法を教えてもらってるらしい。あたしらが計算するのは、要領よくするやり方で、子供たちは、そこまで習ってない。だから、…

あっぱれ!

少々前の話になりますが…。最近、旦那はGOLFにはまってまして。月1のペースで、お友達と行ってます。 そして、とうとう商工会のGOLFコンペで、10位入賞\(◎o◎)/!念願のお土産GET ↓ おいしくいただきました。お土産付きのGOLFなら、バンバン行ってらっし…

合唱コンクール♪

先週末、長女の通う中学校の合唱コンクールがあって、鑑賞してきました。さすが、中学生。伴奏も生徒がするらしい。その役目を長女が引き受けちゃって、夏休みからひたすら練習。でも、難しい曲らしく、ギリギリまで上手く弾く事が出来ず、前日もピアノ教室…

ミニバス上達ナルカ!?

昨日、次女のミニバスチームが『U-12エンデバー講習会』の為、亀岡まで行って来ました。他にも、大宮ミニさんと会場の曽我部ミニさんの3チームの子供たちが参加させてもらいました。 保護者も体育館への入場を許可してもらい見学してきました。もちろん撮影…

キャラ弁その2

雨で延期されてた次女の陸上交歓会がありました。去年、初めてキャラ弁作って、もう2度としない!無理!と思ってたのに…。昨夜、本人がポソッと「キャラ弁いいなぁ。。。」と周りに聞こえる独り言。 よっしゃぁぁぁ〜! と、急遽思い立ち、今朝5時起きで作…

出会い記念日

正確には、昨日、14回目の結婚記念日でした。けど、半端な数字やん。結婚10周年の『スゥイート10』の時なんて、子育てまっただ中で、気付いたら過ぎ去ってた。。。で、あたしにはとっても意味のある「出会ってから20周年」記念日のお祝いをしようか…

不思議な樹

仕事でよく通る駅前の道端に、気になる樹が…。 なんか、ジブリっぽくない???

秋の味覚

ちょっと前になるけど、地元の秋祭りで、松茸御飯を販売してました。なかなか口に入らないよね。。。 仕込み前の大量の松茸を、ちょっと撮影。 秋を堪能いたしました( ^)o(^ )

2回目(*^。^*)

昨日、妹親子が我が家に両親と共に遊びに来てくれました。なんと、1歳を過ぎた甥っ子に会うのは2回目。しかも、初対面は、キャンプで離乳食を食べ、アレルギー反応がきつくて、夜に救急車で運ばれ入院。で、ちゃんと遊べへんかったし。。ゆっくり遊べたの…