秋の運動会。

ここのところ、家の方がバタバタで、ココをお休みしていました。

ようやく落ち着き、戻ってきました。


ただいま〜〜〜(*^。^*)


この季節は、行事が盛りだくさん。


9月末には、小学校の運動会。

翌週には、町民運動会。


まずは、小学校から。


今年は、長女の最後の運動会とゆう事もあり、ビデオにカメラに大忙し!


初めての選手リレーにも出場。

意外と早いのね。

誰に似たんだか???


100M走は、この選抜メンバーで走るらしい。

とゆうことは、ハードル高々です。

けど、目標は高く!!!

1位目指して挑みました。


結果、2位。


これは、大健闘。

これまでずっと勝てなかったNちゃんに、初勝利 (^_^)v

よく頑張りました。


普段、人と競うことない性格やのに、今年の運動会は違った!

臨機応変、成長中!

あたし、ウレシ♪


そして、見所の組み立て体操。

これ、キレイやったわ。



グルグル、みんなの手が繋がってて、流れるようで。。。


そして、女子達のピラミッド。



バッチリ決まった!!!

横の男子のピラミッドは、ヒヤッとしたけど、みんな頑張って耐えて、こちらも成功。


そして、最後に…。


ちょっと、遠目の五重塔


貫禄!

6年だけでこの高さ。



ほんまに、今思い出しても涙出てくるわ。


感動、かんどう、カンドウ!


よく頑張りました。

本番間近の練習で、落ちまくったらしい。

けど、怖がらず、挑む姿勢が美しい。

みんな、ハナマル(●^o^●)



そして、最後の選手リレー。


長女のふんばりで、なんとか、早いMちゃんに抜かれず、順位キープ。

結果、長女のチームの勝ち。


このリレーの結果のお陰で、チーム大勝利となりました。

今年は、初めて、長女&次女共に同じチーム。


良かったね、いい思い出になりました。