プロバスケット観戦

先週土曜日、ミニバスの久々の休みを利用して、プロのゲームの観戦に行ってきました。

会場は、西京極にある京都市体育館

床面には、チーム名入り。




カッコエエやん♪


この日は、京都拠点に活動している【HANNARYS】vs.浜松【Phoenix


試合開始早々に思ったのが、スゴイ大きな音!!!

BGMとゆうのか、応援の為の音楽やねんけど、隣の人と会話も出来ひんくらい。


応援もずっとしっぱなし。


オフェンス→ディフェンス、両方とも掛け声あるし、休み無しやん。


大ファンの方々は、きっと、声かれてるやろうね。


爆音にようやく慣れ、試合に集中。




選手達のでかいこと!!!


それやのに、軽快に動くねんなぁ。


普段見慣れてるミニバスとのあまりのレベルの違いに、子供らは、さっぱり学ぶことが無かったようで・・・。


けど、初めてのオフェンスファールを見て、

「ちゃんと、コースに入ったら、あんなん取れンねんなぁ。ふ〜ん。」

と、感心してたわ。


私も、初めて見たし。


アッとゆう間に、試合終了。

残念ながら、HANNARYZ は、負けちゃったけど。。。



迫力満点でした。


最後に、1個、気になるもの見っけ。




見慣れぬ形。

台形???