授業参観日。

昨日は、小学校の授業参観でした。


長女は、家庭科。

ミシンで、エプロン作り。


カタカタ…。


かなりの低速で、みんなやってたわ。

2回目やし、まだまだ、不慣れな感じがして、初々しかったよ。

彼女は、家庭科大好き (●^o^●)

料理もそれなりにできるし、裁縫もそこそこできる。


今年の私の誕生日には、ティッシュケースをお揃いで作ってくれたし。

大事に使ってます。



そして、次女。

国語の時間。


詩を自作して、みんなの前で発表。

まず、詩を読んで、みんなで題名を当てるとゆうもの。

バスケについて、読んでたわ。


ただ単に、『上手くなりたい』とか、やと思ったら、なんと、先輩が出てくるねん。

彼女のようになりたいって。

なんと、タイトルも、【憧れの先輩】やし。


まぁぁぁ、なんかマセテない?
 
【憧れ】じゃなく、【好き】とか使いそうな感じやのに。


子供の成長を見た1日でした