手作り「マスク」

先日、買い物に行った時に、ぶらっと立ち寄った手芸店で、マスク用のゴムを発見。

いつも、子供の学校給食用マスクのゴムが、すぐに伸びきって、ガーゼ部分は、まだ使えるのに、買い替えながら、「もったいないなぁ・・・」って思っててん。

ゴムだけ売ってるンヤ、これで、もちょっと長くマスク使えるなぁっと思って、購入決定!


で、ふと横を見たら、『手作りマスク』って、目について、見たら、色んな生地で作られた、可愛いマスクがズラリ。


「オォォォ〜、コレや!!!」


で、帰って、低学年のときに使ってた、もう不要のランチマットを、チョイチョイと加工。

間に、一応、ガーゼを挟んでみました。




ちょっと、厚めになったから、もしかしたら息苦しいかもしれへんけど、それなりに見えるし、使用感もまずまず。


1個のマスクを作るのに、50cmのゴムが必要で、6m200円の替えゴムやから・・・、

マスク1個当たり 約17円!!!



安い! リサイクルやし、ECO!

何だか、得した気分になった日でした (^_^)v