たなか屋へ・・・。

今日のお昼ご飯は、ナントッッ、先月末に開店した讃岐うどんの【たなか屋】。


井手町井手唯一といっていいんちゃうかなぁ、本格的な、うどん屋さんです。





お店に入るとすぐ、カウンターがあって、その上の方に、5種類くらいのうどんメニューが。


それに加えて、うどん玉の量まで選ぶようになってて、かなり悩んで、やっぱり、讃岐といえば…、の『生醤油』
に決定!
少々、うどんを湯掻くのに時間がかかったけど、ここは店長さんのこだわりなのかなぁと、旦那と喋りながら待っててん。


てんぷらも何種類かあって、野菜2種を選んで、お皿に入れてもらって、好きなテーブルへ移動。


テーブル席は、この調理場のある建物に2テーブル。
テラス形式の屋根付野外に8テーブルくらい。
あと、温室形式の建物におっきな1テーブル。


またコレ、悩んで、天気も良かったし、テラス席へ座ってみた、けどぉ。


風がビュンビュン吹いてて、頭上に飾りで吊ってある風鈴みたいな飾りが落ちてこないかとちょっと心配しながら、いただきまぁす。



麺は、こしがあって食べごたえがあって、美味しかったわ。
ただ、生醤油のかける量がいまいち分からず、控えめにして、一味たっぷりにしちゃったのは、もったいなかったね…。


量も、中サイズで、もう少し食べれる感じやったよ。


欲を言えば、おにぎりくらいがあったら、嬉しいかな。


次は、何を食べようかな ( ^)o(^ )