GW!

大型連休初めの2日間を使って、行ってきました「姫路セントラルパーク」。



朝、5時起床。
お弁当作って、6時しゅっぱぁ〜つ!!!
で、予想通りの渋滞にはまりたくないために、高速のったり&おりたり…。

けど、やっぱりいつもの1.5倍の時間がかかってようやく到着。

でも、セントラルパークは、来場者数が少ない目で、

LUCKY!


フリーパスの元が取れるくらい乗りまくり。
乗りすぎて、若干、気分が悪くなっちゃって、反省。



そして、一日遊びまくって、赤穂にある旅館まで、移動。
これまた、最高!
旦那の手配で泊まった旅館は、部屋数が少なく、こじんまりしてて、気遣いが、細やか。
そのなかでも、最上階の露天風呂付のお部屋でございました。
何回も入りまくりぃ。


料理もサイコ!
やっぱ、魚介類が違うね。
めちゃめちゃ美味しかった。
食べすぎ&飲み過ぎ&楽しすぎ!!!



後ろ髪をひかれるおもいで、チェックアウト後、すぐそばの「赤穂海浜公園」へ。
ここでは、潮干狩りが出来ちゃう。
で、早速、GO !
けど、周りを見たら、水着や、短パンだらけ。
私らは、【スニーカー】→【ビーチサンダル】になるだけの、かなりの軽装備。

やっぱ、まずかったね…。
他の人たちは、どんどん沖合いへ出られるのに、我が家は、水辺のみ。



でも、それなりに小っちゃなあさりは、採れたよ。
気づいたら、旦那が、遠くの方まで、ジャブジャブ行ってたけどね。

そんなパパの気が済むまで、子供達と、砂浜で、お城作りして遊んでました。
次は、もっと、トルゾ!

潮干狩り終了後、公園内のアスレチックで遊んで、出店の当てモノみたいなのやって、みんな気の済むまで遊びまくり。

午後2時ごろにようやく岐路について、子供らと、車内でグーグー昼寝して、起きたら、我が家でした。


運転を一人でしてた旦那は、またもや渋滞を堪能してました。

お疲れ様でした。
おかげで、楽しい&素敵な旅行やったわぁ。

ありがとう。