ミニバス遠征

昨日、次女のミニバスチームが、舞鶴東まで、遠征でした。

先々週も同じ体育館へお邪魔させてもらって、練習試合をいくつかさせてもらってきたけど、全敗。

今回は、いかに…?


男女とも、各4チームずつの一日かけての総当たり。

1チームは、あたしは、初めて聞くチームでした。

あと2チームは、去年もお相手してもらったところ。

昨年、長女の所属してた頃は、勝利出来たけど。


今年の我がチームは、試合経験者が多いも、あまり良くない。

先月末に新チームになって初めての練習試合を観た感想は、

≪次女、ダメダメになってる。。。≫

でした。

そこで、今回は、OBの長女にも観戦してもらい、アドバイスを求めようと一緒に連れて行きました。

(ちょうど、部活動がお休みで、ラッキー♪あっても、お休みしてもらったやろうけどね)


で、結果は、やはり全敗。

試合内容は、書く事がない (-_-)


けれど、最後の試合前に、コーチから6年生に喝が入ったためか、ちょっと観れた感じかな。

試合内容はともかく、子供たちの気合の入り方は良かった!


試合後、悔しくて、涙ぐむ子供たち…。  

感動する親たち…。


この試合で、何かみんな感じ、掴み取ってくれたかな?

成長せよ!子供たち!!!