舞鶴へ。

この週末、秋の行楽【舞鶴】へ行って来ました。

もちろん、ミニバスの遠征ね。。。

早朝6時集合&出発!


若干、1名集合に間に合わなかった方がいましたけど…。

(さて、心当たりの人は、手を上げてぇ〜(^o^)丿)


9時前にはちゃんと会場入り。


第1試合の為、大急ぎで着替えてアップ。


しかも、まだ、ユニフォームが手元に無い子供らがいて、コーチ待ちしたり、バタバタ。

(アッ、バレタ!?)


ボールを全く触らないまま、試合開始。

初戦 対 遠敷 (「おにゅう」って読むらしい)

初めての相手で強いのか、どうなのか、手探り状態。


終わってみたら、最後にバタバタ入れた点差で、24対20で、ぎりぎり勝利。

しかも、書けへんくらい、試合内容全く無し。。。


いつも、我がチームは、でだしが悪い。


まだ、寝てるのん?

目ぇ、開いてる?


って、思うくらい。


やっぱり、コーチに怒られてたわ。


そして、第2試合。

対 青垣。

コチラは、兵庫県からはるばる来てるチーム。

うちも負けず劣らず、遠距離ですが…。

ちなみに初戦は、福井のチームやって。


他府県の相手と出来るって、なかなか無いよね。

いい経験なはず。


この試合は、怒られたのが効いたのか、ようやく起きたのか、見所たくさん。

ちゃんと、みんないい動き出来てたよ♪

ただ、いつもシュートいっぱい決めるSちゃんが、ゴールに嫌われて、なかなか入らず…。


こんな時、あるよね。

打ってもウっても、リングに当たるだけで、入らないこと。


けれど、他のメンバーがリバウンドやカバーしたお陰で、勝利。

40対32


長女は、今回もクルクル回ってました。

見てて、目が回りそう。。。


そして、最近、プレーに『ガッツ』が見える事がある。

前は、クールすぎて、見ててイライラしてたけど。

うん、進歩してる (・へ・)


一方、次女は、スラムダンクの【ゴリ】のようなハエたたきをしたような???

まだ、ちょと弱いし、かすってるだけの時もあるけど。

けど、まだまだこれから。


練習あるのみ!


がんばれ!!!


そして、お昼を挟んで、最後の3試合目。

対 舞鶴イーグルス


こことは、今年に入ってからすでに何戦かお相手してもらってる。

今のところ、ぎりぎりやった時もあるけど、何とか勝ってる。

今回は…。


42対12


と、結果大勝利。



今回、8チームが集まり、対戦。



見てて、上手いチームがいくつかあったわ。

今回は、あたらなかったけど、次は是非お相手願いたいものです。



今回の遠征で、全て勝たせてもらって、自信に繋がればいいのにね。


何だか、いまいち自信がないとゆうか、おとなしすぎる我がチーム。


大きな声だして、頑張って!!!




おまけ。


今回の応援ネイル ↓



チームカラーの青と赤。

見えにくいけど、一応、ゴールドで縁取りして、先にストーン装着。

久々のべったり色づけに、まるでチップのようだと子供達にゆわれちゃいました。


さて、次は…?