桜祭りへ!

5日の日曜日、ポカポカ陽気の中、実家の親達と井手町の桜祭りへ。


先週、寒い日々が続いた為か、桜は、全体的に8〜9分咲きって感じ。
けど、前日が雨やったせいで、この日曜日に人が集中したみたい。

川沿いでは、バーベキューやお弁当を花見しながら楽しむ人たちでいっぱい。

こちらは、公園でシートを広げて、買った焼きそばやポテトフライなんかをほおばりながら、生ビール。

ん〜、昼間から飲むびーるは、ウ・マ・イ!!!

ほろ酔いのまま、テクテク川沿いにあがって、途中の椿坂手前の橋で、姪と子供達とパチリ。

子供ら写りすぎて、桜が見えへんねぇ…。


地蔵院まであがって、シダレ桜を見ながら、鐘を『ゴォォォ〜ン』。
姪は、ちっちゃ過ぎて、鐘を打つ手綱(ってゆうのかな?)に届なかったのね
で、鐘の下に放り込んで、鳴らしたら、鐘の音のあまりのおっきさに、ビックリしちゃったわ(@_@;)

のんびり、「あいべい」のドッグランを外から眺めながら、みたらし団子を食べながら、つくし取りしながら、自宅まで、散歩。

ゆっくり楽しんだ、一日でした。